【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その4 氷見グルメ編

キャンピングカーで夏の長旅 富山の風景 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!

4日目、氷見のスーパーでおいしいものを沢山ゲットしたあとは、快晴の能登半島を気持ちよくドライブしていきます!

スポンサーリンク

4日目のつづき:氷見グルメを求めて、そして能登半島へ

富山で糸庄のもつ煮込みうどんを堪能して、目指すは天気のいい能登半島に決めました。能登半島の入口氷見で、おいしいものを探します!

氷見のスーパー「アルビス」でおいしいものさがし

氷見で海鮮を買うといえば有名どころがいくつかあるようですが、地元のスーパー「アルビス 氷見店」にやってきましたよ。

野菜売り場から順番に見ていきますが、そこに手作りお惣菜コーナーがありました。右はお麩の煮物、左はきゅうり漬け、上は煮豚です。どれも安くておいしそう!

お麩の煮物も珍しいなと思いましたが、「たまご寒天」というのも惹かれましたね~。かきたまのお吸い物を寒天で固めた感じのお惣菜でした。富山の郷土料理らしいです。

そして、お魚コーナーへ。

お刺身4種盛りが新鮮そう!そしてお手頃、これは買いです。

そして富山名物のひとつ昆布締めなんですが、「さす」の昆布締めというものが。「さす」ってなんだろうと調べたらかじきのことでした。何種類か売っていたのでこの極熟成黒かじきの昆布締めをゲット。

そして写真上の「ととぼっち」というモノ、魚のすり身か?それともはんぺん?という見た目ですが100円なので買ってみました。

そして富山に来たら絶対買うぞ~と思っていた昆布です。富山のスーパーには昆布商品がたくさん。煮物に使うような昆布から、ふりかけ、そしておにぎりを包む昆布までいろいろあって楽しくなります。今回はこのごはん昆布を買いましたよ。白いご飯にふわっと乗せるととってもおいしいです!

アルビス氷見店 : 富山県氷見市窪295−1

能登のきれいな海岸線をドライブ!

晴れてめっちゃドライブ日和になりました♪
海沿いを走る国道160号線を北上していきます。海がとっても青くてきれいです。海の近くを走るし、気持ちいいな~。

能登半島にはいくつかの道の駅があるので、そこもチェックしながらドライブしていきますよ~。能登半島の先端に近い珠洲市まで行く予定です。

道の駅能登食祭市場に立ち寄り

石川県に入りました。
七尾市にある道の駅、「道の駅能登食祭市場」に立ち寄ります。海が目の前にあるかなり大きな道の駅です。めっちゃ観光地ですね~。大きな建物に入ると海産物を売るお店や、フードコートなどがあり楽しいです。この時期はすぐ食べられる岩ガキなんかも売っていましたよ。

食祭市場前の日本一の七輪と記念撮影です。石川の七尾と珠洲は七輪の三大産地のひとつで、能登半島は原料となる珪藻土が豊富に産出されるのだとか。珪藻土…。うちのバスマット、珪藻土だな。(←無関係)

■ 道の駅能登食祭市場 ■
所在地 ▶▶
石川県七尾市府中町員外13-1
環 境 ▶▶
七尾南湾が目の前     
駐車場 ▶▶
普通車199(身障者用1)台、大型車15台 
トイレ ▶▶
食祭市場内ウォシュレットあり、24h使用可能トイレは未確認      
お 店 ▶▶
食祭市場(海産物ほか)
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

 ▶▶ 石川県の道の駅情報まとめはこちらから

和倉温泉で加賀屋さんにご挨拶

石川県七尾市といえば、和倉温泉、そして和倉温泉といえば憧れの宿「加賀屋」です。全国的に有名すぎる高級旅館ですが、いつか宿泊する日のためにちょっと加賀屋さんにごあいさつ。ていうか、K2で前まで行っただけですけどね。加賀屋の前には湯元の広場があります。

湯元の広場にある涌浦乃湯壺は、和倉温泉のもとになった故事をモチーフにしています。ほおー、と写真と撮っていると、カップルさんがやってきて湯壺のフタを開けて卵を入れていきました。

ん!?これで自分で温泉卵つくれるヤツ?

いいなー、加賀屋に来たらこれもやってみよう。卵は近くのお店で売っているそうです。さっき見た和倉温泉の総湯(建物がかっこよかった)にも入りたいな。

よし、イメトレはばっちりOK、でも加賀屋に泊まれるのはいつだろ?

道の駅穴水に立ち寄り

橋でつながっている能登島を経由して、穴水町へ。ここの道の駅にも立ち寄ります。穴水町にある道の駅あなみずは、のと鉄道の終点穴水駅と併設の道の駅でした。

こじんまりしたショップがあり、お土産品が中心の品揃えでした。海産物や、塩の種類が多かったです。

■ 道の駅あなみず ■
所在地 ▶▶
石川県鳳珠郡穴水町字大町チ41-6
環 境 ▶▶
県道262号線沿い、のと鉄道穴水駅と併設      
駐車場 ▶▶
普通車64(身障者用3)台、大型車6台、普通車スペースは狭めで勾配あり
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

 ▶▶ 石川県の道の駅情報まとめはこちらから

さて今日の暫定目的地、珠洲市にある「のとじ荘」へ向かいたいと思います。

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国466箇所!
北海道69東北75関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました