12月だけど琵琶湖でアウトドアしたい!と2019年最後のキャンピングカー旅へ。琵琶湖畔でアウトドア、そして周辺で観光を楽しみまくります。2日目後半は琵琶湖畔をドライブ、そしてアウトドアグッズを衝動買い!3日目は湖畔で焚火を楽しみます。
2日目午後は琵琶湖畔をドライブ
前回の記事はこちらから
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2019】琵琶湖とその周辺で遊ぶ11日間 ①
琵琶湖畔をドライブしながら
彦根の城下町をあとにして、琵琶湖畔をドライブしながら湖岸緑地を探していくことに。その前に彦根城からすぐのところにあるカインズ彦根店でちょっと買い物を。ここの駐車場にあるガソリンスタンド、お安いですぞ。チェック、チェック。
ここからは湖畔沿いにはしる県道25号線を南下していきます。あー、久しぶりの琵琶湖、やっぱり大きくてきれい、気持ちいいなあ!
点々と湖岸緑地があって、みなさんテントやタープを張って楽しんでいるようです。早く仲間に入りたい。
湖岸緑地は琵琶湖畔に点在する公園で、バーベキューができる公園も一部あります。バーベキューの可否、トイレの有無など詳細は湖岸緑地のHPから参照してください。
焚火台を買うぞ!ロゴスショップへ
ドライブ中にやおらスマホで検索をはじめるQ。
Q「ロゴスショップが草津ってところのショッピングモールにあるから行こうよ!」
P「よっしゃ!」
アウトドアのテーブル、イス、ランタン、バーナーは持ってますが、肝心のあれ、そう、焚火台をまだ買っていなかったんですよ。もうね、こうなったら買う!買っちゃう!っていうことで草津駅に近い大きいショッピングモールに着きました。
駐車場にK2を停めたら、ロゴスショップへ。サイズやタイプをいろいろ見比べて、「LOGOS the ピラミッドTAKIBI M」を買うことに決定。(サンマでサイズ感をご確認ください 笑)
ハーフサイズが2枚セットのSPネットも使いやすそうなので買いました。
そして敷地内のホームセンターへ。火ばさみや薪、炭、薪割り用のアウトドアナイフなどなど買いまくり。買い物に夢中になるあまり、店の外に出た頃にはあたりは暗くなっていましたとさ。焚火は明日だな…。
今夜の車中飯
ロゴスショップと同じところにあるアルプラザ草津店で夕飯を買いました。
魚屋さんの白身のお刺身と、
スーパー平和堂で買った鴨、鶏、豚団子の異色三種盛りの鍋セットでお肉たっぷり鍋です。おいしゅうございました。
明日が楽しみだなあ、おやすみなさい。
■ 矢橋帰帆島2駐車場 ■
所在地 ▶▶
滋賀県草津市矢橋町
環 境 ▶▶
道路に沿って一列の駐車場なので走行音あり
駐車場 ▶▶
普通車20台程度(身障者用2台)
トイレ ▶▶
ウォシュレットなし、20時に消灯
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
3日目は湖岸緑地で焚火三昧
大津温泉 おふろcaféびわこ座へ
おはようございます。
朝ご飯をすませて、日帰り温泉にやってきました。「大津温泉 おふろcaféびわこ座」です。
フリータイムと時間制の料金があるのがうれしいです。60分利用は大人ひとり税抜580円。1Fには雑誌が置いてあるカフェスペースなどがあります。階上の温泉はラドン温泉、広い着替えスペースとパウダールームがあります。
食事処もあるので、雨の日にはここで一日のんびり過ごすなんていうのも良さそうです。
大津温泉 おふろcaféびわこ座 : 滋賀県大津市月輪1丁目9−18
昼から焚火、はじめますよ~!
さて、湖岸緑地に戻ってきました。ここは「志那-1」という湖岸緑地です。公園はかなり広大、駐車場も広々しています。まずは記念撮影!
焚火のそばで食べます、食べます!
焚火台に火を入れて落ち着くまでは間があるので、まずはGストーブできのこのアヒージョを作ります。んでは、乾杯!
昨日行ったスーパーの平和堂、きのこアヒージョのセットがありました。3種のきのことアヒージョの素がセット、あとはオリーブオイルでぐつぐつ。パンをつけながら食べれば最高です!
火が落ち着いてきたので、塩をふったサンマを投入。炭火で焼いたサンマ、おいしくないワケがない~。
本日のメインはこれ!一昨日、彦根の「千成亭」で買っておいた近江牛味付けカルビ肉です~!やばい、これ激ウマです。
実は初めて焚火台を買ったのですが、真下の地面に手をふれても全然熱くならないんですなー。すごい。
そして琵琶湖に日は落ちてゆく…
暗くなるまでに食べ物は撤収して、あとはのんびり火を楽しみます。きれいな夕景を楽しんで、それからあとはゆれる焚火の炎と対岸の夜景と。
いい夜でした。寒くなってきたのでK2に戻って、これまたスーパー平和堂で買った100円ラーメンを締めに食べました。
おやすみなさい。
■ 志那1 中駐車場 ■
所在地 ▶▶
滋賀県草津市志那町
環 境 ▶▶
道路側は走行音あり
駐車場 ▶▶
普通車50台程度(身障者用2台)、大型車5台
トイレ ▶▶
ウォシュレットなし、20時消灯
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください