2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!
旅1~3日目。冬の九州旅にいよいよ出発、福岡を陸路で目指す旅のルートは山陰縦断。いつものように寄り道しながら走っていきます。
1日目:いよいよ九州に向けて出発
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】秋満喫!奈良和歌山旅① 明日香で歴史ウォーク前編
今年は陸路で九州へ!
こんにちは、早起き鳥一家です。
2023年も残すところあとひと月ちょっととなった11月下旬、九州をめざす旅に出ました。
キャンピングカーでの九州旅は今回で3回目になります。2022年の春はフェリーで別府に上陸しておもに九州の北半分をまわりました。そして2022年冬の年越し旅では鹿児島志布志にフェリーで上陸、こんどは九州の南半分を旅しました。
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり① 別府ゆきフェリーに乗船
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】南九州年またぎ旅① 奈良で寄り道
今回は陸路で九州に到達し、そこからのんびりと南下していく縦断旅を予定しています。年を越した1月に鹿児島志布志から出発するフェリーは予約済み、それまでのんびりまったりと旅を楽しんでいきたいと思います。
夜の道を走って瀬戸市「道の駅瀬戸しなの」へ
旅初日の夕方。
冬の寝具に電気毛布、着替えは冬仕様に入れ換えて、荷物よ~し、水よ~し、印刷済みの年賀状も持った、と。よし、では出かけましょう!出発したのは日曜の夜、道も空いていて順調に進み愛知県へ。この日お世話になる瀬戸市「道の駅しなの」に無事到着です。
さすが焼き物の町・瀬戸の道の駅、プレートが焼き物でできています。この夜の気温は5度、冷えるようになりましたねえ。深夜でも敷地内にあるデイリーヤマザキの明かりがありがたい。軽いつまみで一杯やって眠るとしますか。
■ 道の駅瀬戸しなの ■
所在地 ▶▶
愛知県瀬戸市品野町1-126-1
環 境 ▶▶
県道210号線沿い、比較的静か
駐車場 ▶▶
普通車57(身障者用2)台、大型車12台、平ら
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、食堂、焼きもの会館、軽食コーナーなど
その他 ▶▶
敷地内にデイリーヤマザキあり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 愛知県の道の駅情報まとめはこちらから
2日目:愛知~岐阜~滋賀~福井、移動165キロ
滋賀県入り、長浜市「道の駅塩津海道あぢかまの里」で鴨そば
旅2日目。愛知県瀬戸市「道の駅瀬戸しなの」をあとにして西に走っています。滋賀県は目の前、岐阜県関が原町の「岐阜関ケ原古戦場記念館」に寄り道しようと思ったら無念の休館日(涙)まっすぐ次の目的地に向かって、着いたのは滋賀県長浜市の「道の駅塩津街道あぢかまの里」。
何回か訪れている道の駅ですが、食べる機会がなかった”鴨そば”をいただきたいと思いま~す。お蕎麦のコーナー、カウンター席だけかと思ったら奥にテーブル席がありました。
やってきました鴨そば(600円)、鴨がやわらかくておいしいです。2切れなのはお値段からしてしょうがないかな(笑)そして一緒に乗っているえびのかき揚げがおいしい!奥びわ湖で獲れた川えびをかき揚げにしたもので香ばしく、蕎麦もおいしくいただきました。
■ 道の駅塩津海道あぢかまの里 ■
所在地 ▶▶
滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765
環 境 ▶▶
国道8号線沿い、交通量多い
駐車場 ▶▶
普通車74(身障者用2)台、大型車12台、平ら
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産品ショップ、食事コーナーなど
その他 ▶▶
徒歩圏内にローソンあり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 滋賀県の道の駅情報まとめはこちらから
福井県小浜市「太郎」で軽く一杯
滋賀県長浜市の「道の駅塩津街道あぢかまの里」でお蕎麦を食べてからのんびり休憩。夕方に近くに走り出して到着したのは福井県小浜市にある小浜公園の駐車場、静かでお気に入りの場所です。遅くなったので、さっくり食べられるお店はないかと探してみました。
小浜公園駐車場から歩いて数分、暗い路地に灯りがともっていました。お店の名前は「太郎」。お好み焼きメインのようですが、地元の常連さんが通う居酒屋といった感じ。メニューも定食からうどん、一品料理まで揃っています。
朝ご飯のような焼き魚定食、それから牛すじ煮込みでお疲れ様の一杯。
「太郎」のあるあたりは「三丁町」という古くからの町並みが残されたエリアです。趣のある通りをちょっと散策。さて、明日はどこまでいこうかな…。
太郎 : 福井県小浜市小浜香取21
3日目:福井~京都~兵庫、鳥取目指して
兵庫県豊岡市「シルク温泉やまびこ」で朝風呂
おはようございます、旅3日目です。
昨夜の協議の結果、目指すのは鳥取県の「道の駅大山めぐみの里」。距離は262キロとかなりあるので、小浜でお気に入りの温泉「濱の湯」をあきらめて朝早くの出発です。京都府の日本海側をさらっと通過して、兵庫県豊岡市に入ったところで休憩がてらの朝風呂タイムです。
出石川沿いにある「シルク温泉やまびこ」へ。入浴料は大人ひとり700円(ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤーあり)です。内湯はちょっと濁りのあるつるつると気持ちのいい湯、露天風呂も広々と気持ちのいい温泉でした。
シルク温泉やまびこ : 兵庫県豊岡市但東町正法寺165
兵庫県豊岡市「あるもんde鳥居」でほのぼのランチ
「シルク温泉やまびこ」でさっぱりしたらもうお昼近く。Pが出石の近くでいい感じのお店を見つけてくれました。
「畑の中のほのぼのキッチン あるもんde鳥居」。国道482号線からちょっと入ったところにあるお店です。広い駐車場もあり。
日替わり定食は650円とめちゃリーズナブル。なのに揚げ鶏のおろし煮をメインに小鉢が2品に小さな黒米のおはぎがついてボリュームはばっちり。どれもおいしくいただきました。
あるもんde鳥居 : 兵庫県豊岡市出石町鳥居95
早めのランチにしたので、まだお昼すぎたばかり。目指す鳥取の道の駅までは約160キロ、余裕で行けそうだね。よっしゃ、鳥取でひとつ寄り道をしていこう。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください