【サンライズ出雲】あこがれの寝台車に乗る鳥取・島根旅 ③

【寝台車サンライズ出雲】鳥取・島根旅 IC 国内の旅
スポンサーリンク

いつかは乗ってみたかった!あこがれの寝台列車に乗る旅に出ました。現在は少なくなった寝台車に乗るために参加したツアー。行きは羽田から飛行機、帰りは寝台列車「サンライズ出雲」で東京に帰るという2泊3日の旅のその3です。出雲大社へ参拝、そしていよいよサンライズに乗り込みます!

スポンサーリンク

「サンライズ出雲」に乗る鳥取・島根旅 2日目 のつづき

いよいよ出雲大社参拝

参道を過ぎたらいよいよ出雲大社の入口、勢溜の大鳥居が見えてきました。参道からゆるい上り坂になっていて、勢溜の大鳥居をくぐって少しするとまた下り坂になっています。

Qにはこれがちょっと珍しく感じました。神社や仏閣に行くと、参道からは平坦か上っていくことが多いと思います。出雲大社では大鳥居のあたりがゆるやかな丘になっていて、そこに場の区切りがあるようにも感じました。

拝殿で参拝をして、

本殿のまわりをまわってみました。

歴史の古い出雲大社、この景色ははるか昔と同じかもしれませんね。

後日、出雲大社といえば大注連縄が有名なのにちゃんと見ていなかったことが発覚!
拝殿の注連縄も大きいので「やっぱり大きいねー」と感心し、あとは本殿のまわりをまわって帰ったのですが、有名な大注連縄があるのは 

!! 神 楽 殿 !!

Oh・・・。また出雲大社に参拝する理由ができました(笑

帰りもちょっと寄り道

勢溜の大鳥居まで戻ってきました、とてもいい景色だな~。

参道にはこんな一角もあったりします。ちょっと寄り道をしてお土産を。宍道湖産大粒シジミなどを買いました。シジミ汁にするのが楽しみです。

一畑電車のラッピング電車「ご縁電車しまねっこ号」

縁結びパーフェクトチケットを使って松江から境港、松江にもどって出雲大社まで来ました。松江の松江しんじ湖温泉駅からは一畑電車に乗るのですが、ちょっとレトロな車両がいいですね。車窓の宍道湖もきれいでした。

この一畑電車には「ご縁列車しまねっこ号」というのがありまして、かわいいピンクのラッピング電車が走っています。(しまねっこは島根県の観光キャラクターです)車内のシートにはしまねっこのぬいぐるみが座っていたので、横に座って記念写真を撮りました。

いよいよサンライズ出雲に乗車!

一畑電車からJR出雲市駅へ

一畑電車の電鉄出雲市駅について、JR出雲市駅にむかいます。ショップの入ったビルをぬけるとすぐにJR出雲市駅です。

ここで、問題発生。2018年11初旬の時点で駅弁を販売しているお店が閉店しており、楽しみにしていた駅弁が買えないことに!

早起き鳥一家、わりとこういう引きが強い・・・(泣

サンライズ出雲には飲み物の自販機はあるのですが、車内販売や売店はないのです。乗車前の食料・飲料確保は大事なのです。

駅のショッピングセンター「アネトスいずも」のお土産屋さんで焼きサバずしを見つけました。同じく駅にあるローソンでもろもろ買い込んで食料問題はなんとか解決。さっき出雲そば食べておいてよかった~、まだ気持ちに余裕があります(笑

※現在は別のお店がオープンして駅弁も販売されているようです。

サンライズ出雲 車内のようす

出発の時刻は18時51分、出雲市駅始発です。その少し前にサンライズ出雲が入線してきました。

急いで写真を撮って車内へ。自分たちの個室をさがして落ち着きます。

シングルツインの室内はこんな感じです。上のベッドは跳ね上げることができます。下のベッドはシーツをはずして、シートの真ん中をとって背もたれにすると二人が向かい合わせで座ることができます。

窓の下には折り畳みのテーブルがあるので、食事をすることもできます。上のベッドにあがる階段には荷物を置いておくができます。コンセントもここに付いています。

紙コップ、ごみ袋、浴衣がついています。

荷物を片付けてシートを座れるようにしたら、シャワーカードを買いに通路に出ました。ネットの情報によると、売り切れることもあるので早めに買いましょうとのことでした。

まだ静かな車内、通路を通って別の車両へ。

ノビノビ座席という個室ではないシートの車両を通り過ぎて、シャワーカードの販売機にたどり着きました。お向かいには飲み物の自販機があります。

この飲み物の自販機あまり種類がなく、しかもペットボトルの水も小さいサイズなので事前の買い出しをおススメします。シャワーカードの自販機は硬貨か、お札は千円札しか使えませんのでご注意くださいね。

出雲市駅から東京駅まで サンライズ出雲での長い旅路

向かい合わせにすわってテーブルを出したら、車窓を楽しみながらまずは「焼きさば寿し」で乾杯です。

米子を過ぎると列車は山の中にはいっていき、暗い車窓が続きます。ときどき通る駅に目をこらします。Qは乗り物では地図と車窓をにらめっこしながら、今どこにいるのか知るのが好きなんです。在来線を通っているせいか、けっこう揺れがありますね~。

22時半に岡山駅に到着、ここでサンライズ瀬戸と連結されます。

列車の旅はまだまだ続く♪

深夜0時半の大阪駅、ホームにはさすがに人影が見えません。ここから乗る人もいるのかな。

京都をすぎ、浜名湖をすぎたあたりまでは起きていましたがいったん寝落ち。4時すぎに目をさました時には静岡あたりで、夜空をバックに富士山が見えました。

ここで窓のブラインドを閉めました。横浜駅に6時44分着、このときにブラインドが開いているとホームから丸見えになるらしいんです。

横浜駅に着く前にシャワーを浴びて浴衣から着替えて、シートに落ち着いてからブラインドを開けてみました。なるほど、ホームにいる人とバッチリ目が合う感じです。ブラインドあけて寝落ちしたままだと、これはまずいですね(笑

7時8分、東京駅到着です。はじめての寝台列車、とてもいい体験と旅になりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

縁結びパーフェクトチケット :  https://www.san-in-tabi.net/ticket/enmusubi.html
出雲大社 : 島根県出雲市大社町杵築東195
アネトスいずも :  島根県出雲市駅北町10-3

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国466箇所!
北海道69東北75関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました