【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】川根本町・茶と鉄と水の旅 ④ 水と緑編

川根本町・茶と鉄と水の旅 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

静岡県川根本町。大井川沿いに広がるこの地域は、お茶が名産。そして大井川鉄道、温泉と魅力いっぱいのエリアです。今回は3泊4日で川根本町エリアの魅力をがっつり体験します!

旅の2日目は長い1日、午後は千頭駅をあとにして寸又峡に行ってみることにしました。どんどん川根本町の深部へ進んでいきます。

スポンサーリンク

2日目 寸又峡、そして奥大井湖上駅を上から

千頭駅から臨時駐車場に戻ってきました。さてまだ時間もあるし、これからどこへ行こうかと家族会議。川根本町をさらに奥へ進んで寸又峡か接阻峡へ行ってみようということになりました。で、最初に寸又峡に向かってみたのですが…。

寸又峡でグリーンウォーク

寸又峡へ向かって県道77号線を走っていきます。奥泉というところで県道388号線と分岐してさらに県道77号線を進みますが、ここからの道がかなり狭いんですね~。しかも路線バスも通るんです。狭いところには対向車が来ると知らせてくれるランプが設置されていますが、なんと「調整中」 泣

幸い路線バスには出会いませんでしたが、対向車にバックしてもらったりこちらがバックしたりということが何回かありました。この時Pが運転してくれていたので無事寸又峡に着きましたが、Qが運転していたら大汗かいていました。

寸又峡温泉の中ほどにある光山荘の駐車場にK2を停めました。1日500円で、光山荘に支払いに行きます。料金箱にお金を入れて案内図をいただいて、寸又峡のほうへ。

これが入口です。ここの手前にきれいなトイレがあります。トイレ前のベンチで寸又峡の案内図を見てみると…。

あっ!みんなが向かってる寸又峡の夢の吊り橋って結構遠いのね…。片道30分~40分で、吊り橋、急階段とけっこうハードル高めです。今日はもうけっこう歩いちゃったし、また今度お願いします。

ということで、グリーンロードというところを少しだけ散策しました。このラピュタ感、いいよね。それとも、ロードオブザリング旅の仲間のラストシーンかな。フロドがマントをひるがえして走ってきそうです。

グリーンロードの名の通り、緑が美しい散歩道でした。

長島ダムと駐車場

寸又峡から戻って奥泉の分岐点から県道388号線へ入り、長島ダムにやってきました。


管理事務所の前から。ちょっと不思議な緑色をした水をたたえています。

ダムの放水口です。斜めに放水しているのってあまり見たことがない気がします。明日は近くまで行ってみようかな。間近で見られる橋があるそうです。

長島ダムには駐車場があり、少し歩くとトイレもあります。さらに大井川鐡道井川線の長島ダム駅も目の前です。今夜はここにお世話になることにしようかな。

■ 長島ダム駐車場 ■
所在地 ▶▶
静岡県榛原郡川根本町犬間
環 境 ▶▶
県道388号線沿いで静か、大井川鐡道井川線長島ダム駅近く      
駐車場 ▶▶
普通車24台(身障者用2台)程度
トイレ ▶▶
歩いて数分で長島ダムのトイレ(洋式ウォシュレットなし)      
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

奥大井湖上駅の全貌を見てみたい

もうひとつだけ見たいものが近くにあるので行ってみました。

秘境駅として有名な井川線の奥大井湖上駅の全貌を見てみたくて、奥大井湖上駅駐車場にやってきました。長島ダムから県道388号線をしばらく走ると細い入口があり、先に進むと普通車が10台くらい停められます。ですが敷地が狭く、大きい車だとUターンがかなり大変です。

みなさん、ここから山にもうけられた階段を上って井川線と奥大井湖上駅を眺めるようです。階段、だいぶキツイんで今回はパス。

駐車場の入口から長島ダム方面に少しだけ走ると奥大井湖上駅の全貌を見られるポイントがある(ただし車は停められません)ので、走りながらですが駅の全貌を見ることができました。曲がりくねったダムの半島の先端にある秘境駅。右も左も鉄橋にはさまれています。

よし、明日は井川線に乗って湖上駅を実際に見に行こう。

奥大井湖上駅駐車場 : 静岡県榛原郡川根本町犬間

今夜の車中飯

長島ダムの駐車場に戻ってきました。さーて、今夜もはじめていこうかと思います。
長島ダムから3kmほど戻ったところにある奥泉という集落の酒屋さんで買い出しをしました。そこで見つけたこのお酒。

地元感あっていいですねえ。香りのよい、とてもおいしいお酒でした。

そして本日のお楽しみは コ・レ!!

砲丸じゃないですよ、こんにゃくです。今朝、川根温泉ふれあいの泉の売店で買った出来たてほやほやの手作りこんにゃく。当日中ならお刺身可能ということで、やってみました。

うん、絶妙の硬さと歯ざわりでおいしいぞ、これ。刺身こんにゃくってニンニク醤油がすごく合うと思うんですが、今回はニンニクがないのでわさび醤油で。もちろんわさび醤油でも最高。

大井川鐡道の最後の列車は17時前なので、このあとは静かな夜になりました。では、おやすみなさい。明日は雨みたい。

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました