最初にキャンピングカー旅をしたあの場所へ。
はじめてキャンピングカーをレンタルして旅した四国、懐かしいこの地に自分のキャンピングカーでやってきました!思い出の場所、初めての場所、秋の四国をゆっくりじっくり巡る旅です。
旅3日目の午後は淡路島で初めての釣りを。そして旅4日目は明石海峡を一望できる温泉へ、そして国生み神話にまつわる場所へ!
3日目のつづき:淡路島で釣り!
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅③ 明石海峡大橋と淡路島
岩屋漁港で釣りをしてみたよ
旅3日目のお昼、「道の駅あわじ」でおいしいランチ(鯛の卵かけご飯、タコ飯、玉ねぎうどん)をいただきました。さて、午後はどうするかな~ということで相談の結果、まずは釣り場を探してみようということに。
淡路島の東岸を南下しながらチェックしていこうと走ってまだ3キロもいかないところにある「岩屋漁港」、駐車場もトイレも整備されていて足場もいい。ということで、
!! ここを今日の釣り場とする !!
先発隊のPから「サビキの準備してきて」という指令があったので、Qはサビキ釣りの準備をして合流。早速かかりました!君は誰だ?(あとで調べたらスズメダイのようでした)このサイズが10匹は釣れました。先に投げ釣りをはじめていたPにはベラが何匹もかかったそうです。
そして地合い到来、とうとうPにベラとフグ以外の、そしてなかなかのサイズのフィッシュが!アイナメですね~、これは食べられそうだからキープっと。
楽しく釣りをしている間にもはや夕暮れ。やっぱり10月、落日が早くなりました。
岩屋漁港からの明石海峡の夜景
夕方の好釣に気をよくして、買っておいたそば焼きを食べながら粘りに粘った早起き鳥一家。夜釣りのモードに入ってからはボウズ…。ええー、夜釣りって釣れると思ってたのに、さっぱりとは 涙
でもこんな夜景が見られて心が癒されました。(ちょっとボケてますが 笑)夜7時、夜8時といった時間には明石海峡大橋のライトアップがレインボーカラーになるんです。対岸の夜景とあわせてすばらしい夜景でした。
4日目:淡路島・絶景温泉と国生み神話
淡路島・松帆の郷で絶景日帰り温泉
おはようございます旅4日目の朝になりました。昨夜はそのまま岩屋漁港の駐車場のお世話になりました。そして明石海峡大橋が一望にできるという「美湯松帆の郷」にやってきました。朝風呂いただきま~す。
これは駐車場からK2と記念撮影したもの、いい眺めですね~。露天風呂からもこの眺めが楽しめます。入浴料は大人ひとり700円(ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ドライヤーあり)です。これは夜景の時間帯もさぞや…。道の駅あわじとシャトルバスで行き来できるそうです。
美湯松帆の郷 : 兵庫県淡路市岩屋3570-77
淡路島は神話の島、伊弉諾神宮へ
今回四国に旅立つ直前に見たのがNHKの「ぶらタモリ」、淡路島をとり上げていました。で、これは行っときたいな~と思ったのが「伊弉諾神宮」です。伊弉諾は「いざなぎ」、日本書紀や古事記に出てくる国生みをした神様のひとりです。
いざなぎ(伊弉諾)といざなみ(伊弉冉)の2神が国生みをして最初に生まれたのが淡路島。そして国生みを終えた神が淡路島で余生を送った場所というのが現在の伊弉諾神宮になっています。そして、伊弉諾神宮は淡路国の一ノ宮でもあります。
境内にはこんな石碑が。淡路島を中心として太陽の運行の節目となる方向に伊勢神宮や出雲大社などがあるという図です。淡路島はまさに「神の島」であると石碑にはありました。
さて、参拝してまいります。
ちょうど前回の旅で御朱印帳がいっぱいになったので、新たに買い求めて御朱印をいただきました。国生み神話最初の島で御朱印帳三冊目の使い初め、こりゃ縁起がいいね。御朱印帳のデザインも素敵です。
伊弉諾神宮 : 兵庫県淡路市多賀740
かおり風景100選・淡路市江井地区の線香づくりの香り
みなさん、「かおり風景100選」って知っていますか?そして淡路島が線香の生産日本一だということを。Qは今回はじめて知りました。
伊弉諾神宮から3キロほどのところにある淡路市江井地区はとくに線香の生産が盛んで、人口の4分の1が線香づくりにたずさわるというところ。町全体に香のかおりが漂うということで「かおり風景100選」に選ばれているんです。
実際のところ本当なの?と思い、伊弉諾神宮のあとに立ち寄ってみました。道路沿いにお線香の工場や倉庫といった看板が見えたきたあたりでK2の窓を開けてみると、
!! いい香りがする~ !!
町全体の空気がほんのりいい香りってすごくないですか?驚きましたよ~。
せっかくなので、直売所のある「淡路梅薫堂江井工場」に立ち寄ってみました。直売所にお邪魔してみると、窓越しに線香づくりの様子が垣間見えました。
お香のサンプルがあるので香りを確認しながら選びました。おススメされたものの中から香りが甘くて華やかなものと、あっさり控えめに感じた香りのものを2種。いいお土産ができました。
現在の場所は淡路島の中央よりやや北側、これから南下しつつもうひとつの神話にまつわる場所を訪ねたいと思います。
淡路梅薫堂 江井工場(直売所) : 兵庫県淡路市江井2738−2
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください
道の駅で食事すると温泉割引券が貰えます〜
海沿い走行よりも島の玉ねぎ畑を走る道も素敵です
空の旅人さん、コメント&情報ありがとうございます。
しまった、道の駅でご飯食べたのに~ 泣
玉ねぎ畑を走る道もいいですね!
道の駅で売っている玉ねぎの大きさにびっくりしました。