2025-07

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】北に向けて!北陸麺紀行 富山新潟編・ドライブインと夕陽

今年の夏もやっぱり北の大地へ!とその前にちょっと寄り道。新潟出港のフェリー乗船まで、12日間のぶらり北陸旅です。旅9日目は「ごくらくの湯」でさっぱりして「高瀬湧水の庭」でおいしい水をゲット。ランチは昭和感あふれる「ドライブイン入善」へ。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】北に向けて!北陸麺紀行 石川富山編・近江町市場と大仏

今年の夏もやっぱり北の大地へ!とその前にちょっと寄り道。新潟出港のフェリー乗船まで、12日間のぶらり北陸旅です。金沢観光2日目。「主計町茶屋街」をぶらりと歩いて「近江町市場」へ。賑わう市場でお惣菜を爆買いです。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】北に向けて!北陸麺紀行 福井石川編⑤ ラーメンと茶屋街

今年の夏もやっぱり北の大地へ!とその前にちょっと寄り道。新潟出港のフェリー乗船まで、12日間のぶらり北陸旅です。金沢観光1日目の夜は人気のラーメン店「麺屋大河」で味噌ラーメンを。翌朝は「ひがし茶屋街」で風情ある町並みを楽しみます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】北に向けて!北陸麺紀行 福井石川編④ 兼六園と武家屋敷

今年の夏もやっぱり北の大地へ!とその前にちょっと寄り道。新潟出港のフェリー乗船まで、12日間のぶらり北陸旅です。旅7日目、金沢観光の1日です。まずは思い出の「兼六園」で和食ランチ、園内ぶらり。そして「長町武家屋敷跡」ではラッキーな出会いが。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】北に向けて!北陸麺紀行 福井石川編③ 勧進帳・安宅の関

今年の夏もやっぱり北の大地へ!とその前にちょっと寄り道。新潟出港のフェリー乗船まで、12日間のぶらり北陸旅です。旅6日目。歌舞伎「勧進帳」の舞台になった「安宅の関」を散策して、「すしべん」で金沢おでんをゲット。翌日は金沢駅へ。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】北に向けて!北陸麺紀行 福井石川編② そば玄藪椿

今年の夏もやっぱり北の大地へ!とその前にちょっと寄り道。新潟出港のフェリー乗船まで、12日間のぶらり北陸旅です。旅5日目は福井市「そば玄 藪椿」で絶品おろし蕎麦を大盛りで(笑)。翌日は尼御前SAのフードコートで上品な梅昆布うどんをいただきます。