2024-11

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 岩手編③ 盛岡冷麺と神子田朝市

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!岩手編③。岩手・盛岡旅の総決算、おいしい洋食でランチ呑み、大盛り盛岡冷麺、さらには朝市でほかほかひっつみを。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 岩手編② 盛岡ではしご酒

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!岩手編②。かつて住んでいた盛岡の街をぶらぶら中の早起き鳥一家。街ぶらのあとは夜の部、岩手の美味を満喫です。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 岩手編① 懐かしい顔と盛岡ぶらり

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!岩手編①。岩手県にやってきた早起き鳥一家、懐かしい人と楽しい一夜を。別の日には盛岡の街をぶらりと歩きます。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 秋田編④ 後生掛温泉とキャンプ場

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!秋田編④。いい温泉がたくさんある秋田県、八幡平エリアにある「後生掛温泉」へ。そのあとは近く「後生掛キャンプ場」でのんびりと。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 秋田編③ 史跡尾去沢鉱山

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!秋田編③。鹿角市にある「史跡尾去沢鉱山」で長きにわたる鉱山の歴史を感じます。そのあとは「桜木屋」でぽかぽか広東麺を。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 秋田編② ハチ公のふるさとへ

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!秋田編②。八郎潟の北に位置する三種町で温泉とランチを楽しんで大館市へ。「秋田犬の里」で秋田犬に会ったら、大館名物の駅弁を買いに。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 秋田編① 寒風山の絶景

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!秋田編①。秋田市「秋田まるごと市場」で肉に魚とおいしいモノを仕入れたあとは、絶景を楽しめる「寒風山」へ。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 山形庄内編② 羽黒山参拝

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!山形庄内編②。山岳信仰で知られる出羽三山のひとつ「羽黒山」へ。「随神門」からの石段2,446段に挑みます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 山形庄内編① 酒田ラーメンつるり

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!山形庄内編①。早起き鳥一家は新潟県から山形県の沿岸部・庄内へ。近年話題の「酒田ラーメン」を堪能します。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 新潟編③ いい湯、良い酒、良い肴

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!新潟編③。「月岡温泉 美人の湯」の濃い硫黄泉に驚き、道の駅発祥の地へ。村上市で美味い魚と酒をゲットして山形に向かいます。