バリ島でばりばりゴルフ旅 ④ 【3ラウンド目・タナロット寺院】

バリでバリバリゴルフ旅 ニルワナバリリゾートの夕陽 海外の旅
スポンサーリンク

休みの都合がついたのは旅の2週間前。急いで探した秋の海外旅、ゴルフ三昧のツアーを見つけて即決です。行き先はインドネシアにある神々の島と呼ばれる「バリ島」。5泊7日、ゴルフ4回つき、そして気ままに観光を楽しむバリ旅の4日目です。

スポンサーリンク

バリ島でゴルフとリゾート、たまに観光の旅 4日目

ニルワナバリの朝食

おはようございます。本日のゴルフは午後スタートなので、部屋でまったりしております。
11時ぐらいになったらホテルの人に送ってもらって、遠くから見るだけだったタナロット寺院へ行ってみたいと思います。

朝は毎日ホテルのビュッフェで食べていますが、意外なことに巻きずしや豚汁があったりします。巻きずしはまあ日本食そのままの味がしますが、豚汁はなにかが違う、豚汁の顔をしたなにかという感じです。具材は豚汁そのものですが、味噌が違うのか出汁が違うのか・・・。

バリ・ヒンドゥーのお供え

バリ島はヒンドゥー教を信仰している人が多く、バリ島独自の「バリ・ヒンドゥー」というそうです。いたるところにお花や食べ物を葉っぱのお皿に乗せたようなお供えものが置かれていて、バリの人々の信仰の深さを感じられます。ホテルの敷地でもよく見かけました。

タナロット寺院観光へ

ゴルフの準備をすませて、ホテルのエントランスへ。へたくそな英語で「タナロットテンプルへ行きたいんです」と言ってみます。通じました!カートでタナロット寺院の参道の入口まで送ってもらって、1時間後にお迎えを頼むとこころよくOKしてくれました。

タナロット寺院、人気の観光地なので人でごった返しています。美しい門をくぐるとお店ひしめく参道が。割れ門を通って海べりにつくと、満潮なので島と化したタナロット寺院がその姿をあらわします。

水辺でお祈りをする人、寺院をカメラにおさめる観光客たち。

タナロット寺院を見ながらランチ

寺院正面から左にあがったテラスのようなところに、飲食店が何軒かあります。今日はそこでランチをとることにしました。コーラとナシゴレン、サテー一本付き。おいしくいただきました。

そしてどうやらこのテラスの奥に細道があってリゾートに続いているらしいことに気づきました。お迎えを頼んであるので、参道の入口に戻ってコンビニでこんな買い物を。小腹みたしのおやつにします。

実は歩いても来れたんじゃないかな・・・

初めてのショットガンスタートでゴルフ

さあ、今日は暑さピークの午後イチスタート、それもショットガンスタートという初めての経験。どうやら今日はゴルフの大会らしいものがあったらしく一般のプレイ客は午後から、しかも全部のホールに待機して合図とともに一斉スタートします。

早起き鳥一家も大阪からのご夫婦と組み合わせで途中のホールからスタート。ホールアウトは日没ぎりぎりになってしまいました。でもこのきれいな景色、これを見られたので良かったです。

途中の茶店(とはバリ島では言わないかな)で、チキンサンドを頼んだら先のホールまで持ってきてくれました。作り立てでおいしかったな~。同組のご夫婦がキャディさんにハーゲンダッツをご馳走してあげていたのですが、会計してみたらなんと1個800円くらいした!とか。輸入品はやっぱり高いのがバリ島のようです。

ちなみにクラブハウスで売っているゴルフボールもかなりお高めです。バリ島でゴルフされる方は余分にゴルフボールを準備されたほうがいいかと思います。難しいホールでけっこうボールをなくしてしまったので泣く泣く買いました。

ロビーからの絶景に感動

闘い終わって日が暮れて、戻ってきたホテルのロビーからの絶景です。

夜ご飯は日本食スーパーで買ってきたどん兵衛とパックご飯ふりかけというあっさりで終了しました。旅も後半、ちょっと疲れが出てきたかな。

おやすみなさい!

※お店などの情報は2019年9月現在で営業が確認できているものはそのまま掲載しております。
 閉店などになっているものはその旨明記しております。

※滞在しているニルワナバリリゾートは現在全面改装中、2019年秋に再開予定です。

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国444箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました